無趣味な人

生まれてこの方、無趣味。ハマったものこれといって特になし。

個人事業主の確定申告

やよいで得意先の新規追加

得意先の新規追加の仕方。 【手順】 [売掛金]の補助科目に「山田商店」を追加する手順を例に説明します。 クイックナビゲータの[導入]タブから[科目設定]をクリックします。 [補助科目を表示]にチェックを付けます。 [貸借科目]タブを選択し、勘定…

業務用の書籍を、業務用でない個人のクレジットカード(個人口座からの引落)で購入した場合の仕訳

フリーランスとなった一年目、自分一人で確定申告した。 今となっては当たり前すぎることも分からず疑問の嵐だった。 やよいの青色申告のサポートに色々質問したので、同じような立場の人に向けて公開する。 疑問 業務用でない個人のクレジットカード(引き落…

やよいの所得税確定申告モジュールの配偶者控除の額に注意

やよいの青色申告の所得税確定申告モジュールの話 配偶者を青色事業専従者としている場合、所得税確定申告モジュールの配偶者控除の欄に注意しなければならない。 理由 操作ナビの通りに進めると、控除対象配偶者でなくても配偶者控除の欄に控除額が入力され…

30万以下の小額減価償却資産として一括償却する時の仕訳例

パソコンのモニターを14万円で購入。 30万円未満の小額減価償却資産を全額当期中に一括で即時償却できる特例がある。 これにより一括償却をしたい。 この時の勘定科目等の入力の仕方。 具体的な仕訳例は、以下のとおり。 ※仕訳例は、やよいの青色申告で[仕…

今年の経費を来年払うときの仕訳処理

疑問 プロバイダー代を通信費として入力したい。 11月分と12月分の支払いがそれぞれ、次の年の1/31、2/28となる予定である。 支払いは次の年だか、今年の経費としたい。 回答 12月31日に通信費を未払金で計上し、次の年の支払い時に未払金の支払を入力する。…

仕訳の際の摘要欄について

最初、仕訳の摘要欄の意味がわからなかった。しばらく摘要欄に記入しないで空欄のままにしていた。空欄のままではまずいのか? [摘要]はメモとして使用する項目で、空欄でも残高や決算書の金額に影響はない。もちろんペナルティもない。自分がわかりやすい…

節税のため年金基金を前納する期限

年金基金の前納 11月に入ってから、節税のことを考えた。まずは年金基金の前納からだ。年金基金は年度区切りでしか収めることができない。よって、年の途中から前納の申し込みをしても、来年の3月までしか収められない。それだけでもどうせ払うものだし節税…

数の種類の消耗品を購入しレシートが1枚

1. 疑問に思った内容 状況 * 一度に複数の種類の消耗品を購入。 * レシートが1枚の場合。 疑問 * 商品毎に複数行に分けて入力する必要があるのか? * レシート1枚につき消耗品の総額を1行で入力すればいいのか? 2. 答え 一度に複数の消耗品を購入しレシート…

paypalでの報酬受取と確定申告のこと

paypalでebayとadmobからの報酬をドルで受け取っていた。 それぞれあまり多くない報酬なので、数カ月分溜まったら日本の銀行口座に引き出している。 少し手間でもadmobとebayの報酬額に合わせて分けて引き出している。 具体的ににはadmobの3ヶ月分の額を銀行…

外注を受けた時の仕訳処理

今ではやっていないが外注の仕事を受けていたことがある。 一般的な中小企業から仕事を受けていた。 その時の報酬の、仕訳処理について。 仕事の流れ 仕事の依頼がくる。 見積もりを作って提出する。 見積額で取引先が了承したら、仕事開始。了承しない場合…

海外の売掛金の年またぎ為替損益の処理

移転しました。 https://kizuku.biz/tax/net-business-tax-cheat-sheet var url = "https://kizuku.biz/tax/net-business-tax-cheat-sheet"; // canonical の書き換え var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url;

アメリカのアマゾン・アソシエイト報酬の換金方法と税務処理

アメリカのアマゾンのアフィリエイトで稼いでいるが換金が面倒くさい。 米アマゾンから報酬を受け取る方法は以下の3つある アメリカ・アマゾンの商品券で受け取る チェックを郵送してもらう アメリカに口座を開き、そこに入金してもらう。 この内、3の方法…

やよい青色申告の初期設定で、取引に使用した銀行口座はすべて登録する必要があるのでしょうか?

やよいの青色申告を最初に使いはじめると事業所データを作成する。 この時点で分からないことだらけだった。 わからないことだらけだが調べながらやれば大体出来た。 分からなくてサポートに問い合わせた一つが以下だ。 「取引に使用した銀行口座はすべて登…

確定申告時の間違いのチェック5つの方法

青色申告で確定申告していた。税理士には頼んでいなかった。確定申告や記帳の仕方についての本は沢山あるので調べながら仕訳をしていた。ソフトはやよいの青色申告をつかっている。 ひと通り記帳を終わらせ、見なおしてみると必ず間違いがある。そこで記帳の…

やよいの青色申告で償却の終わった資産が表示されてるのだが

10万円以上のモニターを購入し、措法28の2により即時償却した。青色申告決算書3ページの「減価償却費の計算」の表にこの資産が表示され、その年は当然そのまま提出した。 次の年に、そのまま申告書を作成した。すると、青色申告決算書3ページの「減価償…

個人事業主が外注した時の源泉徴収について知っておくべきこと

ランサーズのようなクラウドソーシングなどで、個人に外注した時に源泉徴収する必要があるのかどうか。 ランサーズのホームページでは 「日本国内の個人が日本国内の個人に対して依頼する場合は源泉徴収の必要がない」 と書いてある。本当だろうか?少し調べ…

フリーランス 一年目のお金の話

仕事をやめた時、1年ぐらいは余裕で食べていくぐらいの貯えがあると思っていた。 そのぐらいは貯金していたのだが、見込みが少し甘かった。 日本では住民税というものを払わなくてなならない。これは前の年の収入に対して課税される。 仕事をやめて収入がな…

さようなら、福利厚生費

個人事業主の確定申告と節税の話である。 「確定申告は裏ワザで税金が9割安くなる」という本を購入した読んでみた。 なんと”個人事業主も福利厚生費を使える!”と書いてあった。 本には年に一度の社員旅行やスポーツ観戦やスポーツジム代やお茶代などなどを…

在宅ワークの家賃振込み手数料の按分について

家賃は按分して確定申告している。 半分を仕事場として使っていたら5割を経費として申告する。 家賃は大抵の場合、銀行振込で払うと思う。 この時の振り込み手数料も按分しなきゃならないのかと思っていた。 税務署で確定申告相談会というのがあったので、そ…

確定申告の時に持っていくもの

【参考】 ネットビジネス用の確定申告と記帳のチートシート 始めて確定申告する時、全部自分でやった。 確定申告に関する本やネットで調べまくった。 本では仕訳の仕方とか確定申告書の書き方とか詳しく書いてあったけど、 確定申告に何を持っていけばいいの…