無趣味な人

生まれてこの方、無趣味。ハマったものこれといって特になし。

古いスマホをカーナビにした事と画面の解像度について

車にカーナビがないので、スマホをカーナビにすることにした。 家で眠っていたXperia acroを常時車に載せておいてスマホとして使うことにした。

自動で電源が点くようにするためにルート化したり、 車が動いている間は画面をONにして、降りたら画面を消したり、などの設定をした。 めんどくさかったけど面白かった。

アプリはオフラインでも使える「いつもNAVI [ドライブ]」というのを購入した。 オフラインでも使えるから購入したのに、たまにネットに接続しないと起動しなくなってしまった。 それは「デジモノステーション」という雑誌についていた『0 SIM (ゼロ シム)』で解決した。 月500Mまでは無料で使えるSIMだ。 カーナビとして使っている分にはまず超えることはない。

しばらくは、満足して使っていたがだんだん不満が出てきた。 古いスマホなので画面が小さいし、解像度も低い。 表示される情報が少ない。 行き先指定しての案内では問題はまったくないのだが、物足りなくなった。

画面の解像度が高ければ表示される情報も多くなるかと、ナビ用の格安タブレットの購入を検討した。

購入前に画面の解像度でナビの表示がどう変わるか確認することにした。現役で使っているスマホにナビアプリをインストールして試した。 初代Xperia Zだ。Z1ですらない。無印のZだ。古いが解像度は高い。 発熱問題も全く無い。ゲームはやらないので普段使う分には全く問題ない。いい機種だ。壊れるまで使い続ける予定だ。

初代Zの事はどうでもよくカーナビアプリの結果だが、なんと解像度が高くても表示される情報は一緒だった。 画面が大きくないと駄目なのかなと思い、8インチのタブレットにもインストールして試してみた。 なんと、これも表示される情報は一緒だった。 当然、画面が大きいから見やすいことは見やすい。

「いつもNAVI [ドライブ]」の問題なのかと思い、「カーナビタイム」と契約して試してみたが、 こちれも表示される情報は一緒だった。当然、見やすさは画面が大きい方がいい。

ナビ用にタブレットを購入するのをやめて、acroを使い続けることにした。

ただ、「カーナビタイム」を使ってみると「いつもNAVI 」より見やすく使いやすい。 月額制なのが嫌だが、こちらを使うことにした。