無趣味な人

生まれてこの方、無趣味。ハマったものこれといって特になし。

妊娠・出産・育児

妊娠判明前に飲んだお酒って本当に赤ちゃんに影響ないの?

妊娠に気付いてから胎児性アルコール症候群というものを知る人は多いのではないだろうか。 妊娠に気付いてから、「飲酒してしまった」という思い悩む。 それに対する回答で多いのは「妊娠に気付くまでは飲酒しても大丈夫」である。 本当だろうか? 妊娠超初…

「早教育と天才」、子供を天才にする方法

「早教育と天才」という本を読んだ。 家庭保育園などのような早期教育の原点となる本ということである。 幼児教育で天才をつくろうという本だ。 自分自身が読んだ感想としては、この本に書いてあることを実践すればある程度の子供にはなると思った。 ただし…

定本 育児の百科〈上〉5カ月まで (岩波文庫) 松田 道雄 (2007/12/14)

育児本の中で一番有名な本らしいので読んでみた。 読み物として面白く、ぐいぐい読み進むことが出来た。 活字に抵抗がない人は、他の写真が多い育児本よりもこの本がオススメである。 ただし、かなり前に書いた本らしいので現在の常識とは違ったことが書いて…

高齢出産と自閉症 どのぐらいリスクが上がるのか計算してみた

高齢出産のリスクとして知られているのは、ダウン症の可能性が高くなることである。 しかし、このリスクは検査をすることで回避が出来る。 検査そのものは異論反論があるが、昨今の少子化社会と出産の高齢化傾向を考えると全否定はできない。 最近、もう一つ…

赤ちゃんのIQを少しでも上げる方法

子供の知能面での成長で一番大切な事は教育なのだろう。 しかし、生まれたばっかりの赤ちゃんに教育は無理だ。 教育以外の環境面で、IQへ僅かではあるが影響を与えることがある。 少しでも赤ちゃんのIQが上がるように、環境とIQとの関係について調べてみた。…

まだ子供用ハーネスを批判してる人っているの?

bebearのハーネス 小さい子供にハーネスを付ける親が最近増えてきたようだ。 子供用ハーネスとか迷子紐とか呼ばれる。 これで安全確保に役立つならどんどん使えばいいと思う。 毎年、事故で悲しいことになる子が沢山いる。 事故を防げるなら使うべきだ。 だ…

妊娠中の出血について

妻が妊娠中に出血したことがある。 トイレから出てきた妻が、焦りを顔に浮かべながら「出血してる・・・」と。 聞いた瞬間、血の気が引いてしまい、震える声で病院に電話した。 電話の対応は落ち着いた感じだったが、「今すぐ病院に来てください」と。 病院…

「上場企業の人事で働いてるんだがキラキラネームは採用しない事になった」って嘘じゃね

「上場企業の人事で働いてるんだがキラキラネームは採用しない事になった」 ってのを読んだ。 ぱっと見読めない名前を弾くことになったと書いてある。 あくまで推測になるが、ネタ(嘘)であると思う。 上場企業の採用でぱっと見読めないのは不採用などと曖昧…

子作り計画中だがお酒を飲みたい女性へ

妊婦がアルコールを摂取すると、胎児・乳児に胎児性アルコール症候群という脳障害を引き起こす可能性がある。 妊婦の習慣的な飲酒が原因と思われてきたが、たった一杯のお酒で発症してしまったという例もあるようだ。 実際には可能性が低いので、妊娠してい…

第1回 たまには久保田カヨ子について真剣に考えてみよう会議

脳科学おばあちゃんこと久保田カヨ子さんをテレビで見てからすごい人だなと思った。 自分の息子の子育てを「実験」と言い切るような強いキャラクター。 歯に衣着せぬものいい。 年の割に若い言動。 息子を東大生に育て上げた。 脳科学者である東大教授のお墨…

断乳、卒乳の時期はいつがいい?

母乳による授乳期間が長ければ長いほどIQが高くなるという話を聞いた。 本当なのだろうか?調べてみたところ、そのような調査結果は実際にあるようだ。 授乳期間が長くなるほどいずれの年齢においても児の知能アウトカムが向上する傾向が示唆されたが,母乳…

DQNネーム判定が過ぎると中国化してしまう

DQNネームというのをしばらく調べていた。 調べれば調べるほどDQNネームの境目がわからなくなってきた。 元々はピカチュウとかパンダとかペットの名前みたいなのを馬鹿にしていたのだろう。 子供の人生を考えていないって苦言を呈するまでは良かったと思う。…

人の名前を馬鹿にする人を見て

DQNネームというのをしばらく調べていた。 自分自身もどちらかと言うとDQNネームを馬鹿にする人間だ。 しかし、あまりに何でもかんでも馬鹿にする人がたまにいる。 自分が無知なだけという可能性もあるので、安易に人の名前を馬鹿にして人を傷つけるのは控え…

これから生まれてくる赤ちゃんのIQを少しでも上げる方法

タイトルの通り、これから生まれてくる赤ちゃんのIQを少しでも高くする方法を調べてみた。「語りかける」とか「音楽を聞かせる」などの胎教ではない。 栄養や健康面がIQにどのような影響をあたえるか調査結果として残っているものを主に調べた。 運動した母…

妊娠検査等の料金は医療費控除の対象になるのか

妻の妊娠のため、去年一年で検査などで20万円ぐらいかかっています。 医療費控除の対象になるのでしょうか? 検査のための支出は、医療費控除の対象になります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1124.htm (参考) 国税庁のページにしては、分かり…