無趣味な人

生まれてこの方、無趣味。ハマったものこれといって特になし。

ハードディスクからSSDへ

2013年2月のこと。XPのサポート停止まで1年とちょっとだ。 がサポート停止まで使い倒そうと思いハードディスクからSSDへ移行した。 ちょっと苦労した。

ハードディスクドライブの容量ほうがSSDより多いため全部は移せない。 ドライブはC,D,EとありCがシステムドライブである。 SSDはインテルのを購入した。 ウィンテルとか言われていた時代はインテルがあまり好きではなかった。 色々調べると出来もいいみたいだし、付属品や付属のソフトなども便利ということインテルにした。 結果的にはインテルのソフトがなければ移行に成功しなかったかもしれない。

成功した方法

  1. バックアップのためC,D,Eを予備HDにコピーしておく。
  2. 旧ハードディスクからEドライブを削除する。
  3. intelのソフト(Intel Data Migration Software)でEドライブを削除した旧HDをまるまるSSDにコピーした。

このSSDをつないで起動したら成功した。 後は予備HDから旧HDへコピーしなおしたり、旧HDのドライブレターを変更したり。 アライメントというのをAcronis AlignTool Intel SSD Editiondeで調整した。

起動は早くなったと思う。 もともと結構いいハードディスクを使っていたので、静音性はさほど変わらない。

失敗した方法その1

CドライブだけSSDにコピーすればいいと思い、パーティションをコピーするソフト(Easeus)でコピーした。 結果は全く起動しなかった。

失敗した方法その2

DドライブとCドライブを予備のハードディスクにコピー。 その予備HDをSSDにIntel Data Migration Softwareにコピー。 起動途中で止まってしまった。